おすすめレベル:Level 4 Level 5
コース概要
このコースの特長

「TOEIC、TOEFL、英検を受験したい」という方や、「初級コースが終わって着実に表現力、語彙力を高めたい」という方におすすめ!
Essential:「必ず覚えたい」形容詞をしっかりと学びます。
試験で頻出の形容詞を70個厳選しました。
各種英語試験の準備にもぴったりです。
TOEIC/TOEFLで高得点を目指したい方、
英検2級以上の合格を目指す方、
だけではなく、語彙力が増えることで自分の感情や状況をハッキリ伝えたい方、におすすめです。
(全10回、テキストの使用はありません。)
※単語帳で学ぶ単調な学習ではないので、実際に活用し身につくまで練習できます!
・英語試験で頻出の形容詞をマスターできます
・新しい語彙を英語で学び、すぐにアウトプットすることで定着しやすくなります
・中級以上を目指す方は、表現の幅がより広がります
オーナーLauraのひとこと
日本の英語学習では、主に文法を重視しており、単語力はそこまで力を入れられていないように思います…
ボキャブラリーを増やして、活用できれば、仕事や友達作りにおいても、より自分の伝えたい表現でコミュニケーションが取れるようになります!
学習方法
このコースでは、レッスンの前に、進出語彙(そのレッスンで学ぶ語彙)を使って、予め文を作ります。
レッスン内で講師が添削し、語彙を定着させるとともに、実際に使用することにより正確性を高めます。
レッスンの流れ
- 講師と挨拶をします
→ハッキリと映っているか、声が聞こえるかを確認してください。
- スライドを共有します
→スライドが見られるか確認してください。声に出して読み、穴埋め式問題を解きましょう。
- 宿題の7文(1単語1文)をチェックをします
→声に出して読んでみましょう。単語が正しく使えているか、文法、発音などのチェックを行います。必要に応じて、より良い言い回しや、アドバイスをします。 - 覚えた単語を使って話しましょう
→実際に会話で使うことで自然な例文を覚えられます。例えばboringという単語であれば、仕事や学校、普段どんな時にboringと感じるかなど話し合います。
一般的なオンライン英会話とは違い、自分で作った文章をオンラインで添削してもらえる!
・予習(宿題)で、文章を作る力が身につく
・添削と説明をしてもらえるので、どこがどのように間違っていたか理解できる
・その場で反復練習するから、実際の会話ですぐに使える
予習方法
レッスンは予習を前提に進み、Homework(予習)のチェックに大半の時間を使います。
レッスンの効果を最大にする為に毎回必ず予習を行ってください!
予習方法については、こちらの記事でまとめていますので参考にしてください。
学習する形容詞一覧
- 1回目:boring, ancient, comfortable, public, responsible, various, essential
- 2回目:complex, confused, enjoyable, polite, several, sudden, worth
- 3回目:favorite, generous, nearby, social, major, professional, rational
- 4回目:familiar, huge, patient, rural, strange, frequent, severe
- 5回目:inferior, superior, vague, desperate, ordinary, normal, typical
- 6回目:current, fair, terrible, unique, efficient, effective, convenient
- 7回目:recent, awful, instant, urgent, flexible, unexpected, temporary
- 8回目:promising, sufficient, profitable, frustrating, annual, elderly, cautious
- 9回目:exhausted, stable, tiny, chilly, humid, costly, artificial
- 10回目:male, female, attractive, urban, creative, nervous, valuable
コースの概要
- レッスン回数:全10回
- 予習動画を視聴した上、講師が指定する課題に取り組んでから、レッスンを受講します。
- レッスンでは課題のチェックに重点を置くので予習がとても大切になります。
- テキストブック:なし
受講した会員様の感想
中学生のお子様の英検対策に!

予習動画を見て単語の意味を理解してから、自分で文章を作り、講師に確認してもらうとう流れなので、単語もしっかり身につきますし、
英検のライティングと内容は異なりますが、必須の単語を使って文章を作るので、ライティング対策にも十分役立つと思います。
子どもはスクールにも通学してますが、オンラインの個別で添削してもらえるコースはうれしいです。
レッスン前に必死に英文作っていて本人的には少し大変だったかもしれませんが、他社のオンラインだとこのようなコースって私は聞いたことがないので良いと思います。
社会人の英語の学び直しに!

予習動画で7つの単語を学び、それらの単語を使って文章を作る事(宿題)は問題なくできました!
その後オンラインで実際に話してみると作ってきたはずなのにスラスラとは出てこず、また、穴埋め式の応用プリントも「これであっているのかな…」と不安があり、最初はハキハキと話せませんでした。
ですが、合っていれば発音やイントネーションを踏まえてもう一度言う練習を、間違っていれば再度意味を確認しながら教えてくださいます。
そうしているうちに「自分の話した英語が伝わっているんだ」という自信に繋がりました。教科書と向き合う英語学習では一生話せるようにならないな、と実感しました。
また、動詞、形容詞を多く知っていると、より自分の伝えたいニュアンスで会話ができるようになると思いました。まだまだ知らない単語がたくさんあるので、学んで→活用して→習得するところまで、アウトプット頑張っていこうと思います!