英会話をする上で、必ず使うけれど間違えやすく、スムーズに言えるようになるまで時間がかかる表現を中心に学習します。
例えばこんな内容です。
予定や日にちについて |
時間に関する表現 |
数に関する表現 |
特に「数」に関わる表現は、いざ言おうとするとなかなか口から出てこなかったり、
正確に表現ができなかったりするものです。
初級者向けの表現が多いですが、迷わずにスラスラ使えるようになることを目指す中級者の方にもおすすめのコースです。
<第1回> 予定・日にちの表現
「あさって」「おととい」「二日後」「二日前」
会話で予定や過去のことについて話すときによく使われる表現ですが、英語では間違えて使ってしまう方も多くみられます。
動画で予習して、レッスンで実際に使って重要表現を定着させましょう!
こちらは実際の予習動画です。
<第2回> 時間の表現
ネイティブの時間の表現の仕方を学ぶ
会話では発車時刻やミーティングの時間、待ち合わせなど必ず出てくる表現ですね。
日本では24:00など「ミリタリータイム」と呼ばれる時間表現が使われていますが、アメリカではこれが使われることはありません。こうした、時間の表現を学びます。
<第3回> 数に関する表現
お金の数え方、年月日の言い方、電話番号の言い方
混乱しやすいお金に関する表現を覚えます。
また、1979(年)、August 27th、などの日付の表現、電話番号を正確に言えるように練習します。
<第4回> Family
家族間の人間関係の表現を学びましょう
「いとこ」「きょうだい」などの表現を学びます。
「自分は結婚しています」または「独身です」と言いたい時の表現は、自己紹介にも使えます。
家族間の人間関係をより自然に表現するため、おさえておきたい語彙を学びましょう!
予習動画をYoutubeで公開中!

【必須表現コース】Essential English: Family【家族に関する単語】
Let's talk about family! こちらはニューワールドイングリッシュの【必須表現コース:Essential English】の実際の予習動画です。このコースは、英会話をする上で必要不可欠な表現を中心に学習します。初級向けの語彙も多いですが、迷わず使えるようになるまで、中級者の方にも十分役立ちます...
他にも役に立つ表現を追加していきます!
レッスンのご予約はこちらからどうぞ!
(無料会員登録もこちらからできます)